ADAP機能 運搬

運搬に関する主要な機能をご紹介します。

運搬(物流)の計画と管理

ADAPは在庫の運搬(物流)の計画・管理の機能を有しています。

運搬の計画では、運搬元が出荷できる日、運搬先が入庫できる日、輸送会社(輸送担当者)の稼働日、運搬にかかるリードタイム、運搬できる量など、多様な制約を考慮できます。
無理のない運搬計画を立てることで、突発的なエアー便の削減、物流の平準化による物流コスト削減の効果があります。

実績登録で、在庫を運搬元から「出庫」すると、在庫は「運搬中」の在庫として管理されるようになります。
運搬先で「入庫」することで、在庫は運搬先で管理されるようになり、運搬先で利用できるようになります。

定常的に発生する運搬はマスタに登録すると便利ですが、「急遽、在庫が足りなくなったから他拠点から運んでくる」といった急な在庫の横持ちは、マスタに設定しなくとも一度限りの運搬指示(移庫)として計画作成・管理することができます。

運搬一覧画面

物流関係者間の情報共有

ADAPは、協力会社含めてユーザー数・拠点数無制限のライセンス体系となっております。

物流担当者に出荷情報が共有されず、場当たり的な対応を強いられている会社では、ADAPで生産計画に基づく最新の出荷予定がいつでも把握できるようにするこで、輸送手配の負担が軽減されます。

また、運搬会社や倉庫など、社外の物流関係者もADAPユーザーとして登録し、一緒にADAPを使うことができます。

トラックドライバーやコンテナ不足し、物流費が高騰している時代、ぜひ運搬の設定を駆使して物流改善に取り組んでいただきたいと思います。